ドミニオン日本選手権2019 参戦記②(本戦)

tufuiegoeris.hatenablog.com

ドミニオン日本選手権2019参戦記の続き。

 

予選落ちだったため、本戦については観戦記になる。

 

本戦

 

本戦は予選午前の部からの突破者22名、予選午後の部からの突破者22名、シード選手4名の計48名から成る。

 

5試合を行い、得点上位8名が準決勝へ進出できる。

 

各試合では、「基本(第二版)」「暗黒時代」「冒険」「帝国」「夜想曲」の5つの拡張が1つずつ使用される。

 

このルール、かなり変わってると思う。

 

5つの拡張が混ざらずにサプライされるので、各拡張毎のシナジー特性が前面に出やすい。

 

準決勝進出の得点ボーダーは概ね19点。今年は珍しく18点だったけど。

 

突破に必要な順位は1位1位2位2位3位とか1位1位1位3位4位とか。

 

5試合の内2,3試合は1位を要求されるので、自分の得意な拡張で如何に上手く回せるかが問われる。

 

大会の様子

1回戦(基本)

地下貯蔵庫・家臣・村・金貸し・庭園・役人・衛兵・祝祭・書庫・魔女

 

 

もし機会があれば、役人庭園が揃っているからチャレンジングに庭園ルートを取ってみたい。

 

銀役人から祝祭を入れて40枚デッキを作れれば呪い込みでも30点後半〜40点は固そうだが、そううまくは行かないんだろうか。

  

金貸し家臣から祝祭書庫コンボの完成がどの程度速いのかによるけど、庭園でも十分勝ち目がありそう。

 

でも初手5-2だったらコンボに行きそう。

 

ちなみに、ボトム芸人で有名なK先輩は快調にダブルボトム+魔女からアクション2枚素引きで爆発四散していた。

 

南無。。。

 

(それでも2位に数点差まで迫ってた。凄い)

 

2回戦(暗黒時代)

救貧院・浮浪者・隠遁者・金物商・死の荷車・騎士(デイム・ジョセフィーヌ)・屑屋・盗賊・略奪・祭壇

 

実は騎士を使ったことが無い。

 

というか暗黒時代自体プレイ回数がかなり少なく、このサプライ渡されても何も解らず走って逃げてたと思う。

 

とりあえず考えてみる。

 

浮浪者が買われるかどうかで騎士の強さが変わりそう。

 

浮浪者が売られれば騎士のバリューは落ちるし、手がつかなければ圧縮した後に騎士を入れるのは強そう。

 

騎士の妨害を無視するなら隠遁者からの狂人コンボか救貧院ループが強そう。

 

結論:何も解らない。

 

お昼休み

午後の3試合に向けて英気を養えるK先輩。

 

2試合目が芳しくなく、この時点でK先輩は3連1位が準決勝出場の条件だった。

 

かなり辛そう。僕とE先輩は応援。

 

3回戦(冒険)

使者・案内人・守銭奴・港町・遺物・失われた都市・巨人・工匠・呪いの森・雇人

イベント:施し・舞踏会

 

使者を絡めた3山が見える恐怖のサプライ。

 

(僕は3山が切れた卓を見て初めて気付いた。こんなの知らんわ)

 

港町から1山は見れるし、施し舞踏会と使者3山プランを知っている人はニヤニヤが止まらなかったんだろうな。

 

これはエキサイティングゲームだったみたいだし再現卓してみたい。

 

ただここでゲームが速攻終了すると、総VPが稼げないという展開も考えられるから、他の人たちの得点状況次第では丸いゲームになることも十分あるのかな。

 

その場合は港町・使者となんかで16金2buyを目指すのかな。

 

4回戦(帝国)

開拓者/騒がしい村・剣闘士/大金・城・生贄・ヴィラ・お守り・資料庫・技術者・王室の鍛冶屋・市街

イベント:意外な授かり物

ランドマーク:迷宮

 

ヴィラ・技術者から迷宮はすぐに枯れそう。

 

勝利点先行・技術者爆発からヴィラ技術者屋敷で3山枯らしている卓があって目玉飛んで行った。

 

ドミニオンは奥が深いなぁ。

 

あのアグロを見るとコンボ組むのは遅そうに見えてしまう。

 

組むなら大金目指して行くのかな。解らん。

 

5回戦(夜想曲

修道院・忠犬・取り替え子・墓場・カブラー・人狼・聖なる木立ち・納骨堂・呪われた村・プーカ

 

墓場で手札廃棄→墓場の代わりに取り替え子を獲得 のコンボを初めて知った男。

 

もっと練習しよう。

 

見ていた感じ、プーカから入って墓場購入で圧縮+取り替え子獲得した後、金2銀1とかで属州購入+取り替え子で金貨獲得のコンボが一番強そう。

 

 

 

 

5回戦が終了し、準決勝に進めるのは上位8名。

 

K先輩は10位。惜しい〜〜〜〜〜。

 

 

準決勝

第1卓:

忠犬・賢者・前駆者・村・語り部・カブラー・工匠・祝祭・悲劇のヒーロー・法貨

(沼の妖婆、掘り出し物が除外)

 

第2卓:

修道院・青空市場・村・物置・武器庫・密猟者・衛兵・遠隔地・書庫・建て直し

(議事堂、民兵が除外)

 

 それぞれの卓は同時に行われるので、第2卓を観戦。

 

開始前にE先輩が言っていたのだが、修道院・青空市場と入って青市のリアクションから金貨を集めつつ、建て直し青市リアクションでVP金貨両獲得の構えが強そう。

 

その場合、青市は廃棄と被ったら絶対リアクション。

 

勝利点購入は屋敷よりも公領、公領よりも遠隔地を優先する。

 

コンボが完成する前に属州を切らしたいから、遠隔地は打たない。

 

場合によっては属州建て直し空打ちも有り。

 

コンボに追いつかれたら絶対勝てないけど、追いつかれさえしなければほとんど勝てそうに思える。

 

準決勝の方々は、どなたも修道院-青市は無かった。

 

実際のところどれくらい回るのかは気になる。これも再現卓案件だ。

 

試合では、建て直しが2人、コンボが2人だったが、建て直しルートの失速が予想以上で、コンボが捲って1位。2位は建て直し。

 

建て直しルートは回れば速そうだけど、今回は2人だったから宇宙みたいなスピードにはならなかったっぽい。

 

建て直し3人コンボ1人だったら建て直しが勝ってたのかな。

 

さて、この時点で天野三笠大会へ向かうべく会場を離脱。

 

決勝は見ていなかったのでサプライを紹介するだけのコーナー。 

決勝1回戦

忠犬・礼拝堂・ゴーストタウン・物置・改築・変容・衛兵・祝祭・伯爵・元手

イベント:保存・舞踏会

(冠、悪人のアジトが除外)

 

物置忠犬以外には無い気がする。(知らなかった顔)

 

決勝2回戦

従者、鼠取り、隠遁者、カササギ、行進、変容、恵みの村、衛兵、山賊、沼の妖婆

イベント:使節団・誘導

(魔女、城塞が除外)

 

衛兵従者廃棄ができる5-2が強そう。

 

このサプライは色んなルートがありそうで楽しそう。(カササギは絶対入るだろうけど)

 

楽しかった大会

ドミニオンは面白いゲームだという気持ちが、大会に参加してみてより強くなった。

 

K先輩が準決勝あと1歩の所まで行ったのも、かなり沸いたし観ていて熱かった。

 

来年は僕も一緒に本戦へ行きたい。

 

来年まではあと360日あり遠いが、非公式大会に参加したり、一般の練習会に顔を出してみるのもいいかもしれないと思った。